記者クラブとは、TV・新聞などのメディア関係者・記者によって構成される任意的な組織のこと。各省庁や、地方自治体などの公的機関、東京証券取引所・商工会議所などの業界団体に設置されています。送られてくるプレスリリースを元にした取材を敢行したり、各有識者の記者会見などをもとにニュースを作成しています。
今回は北陸・甲信越(新潟県・富山県・石川県・福井県・長野県・山梨県)の県に紐づいた記者クラブをまとめてみました。
各都道府県にある記者クラブとは?
各都道府県の県庁ごとに『県政記者クラブ』が設置され、政治・経済に紐づく情報を発信しています。東京だけでなく全国すべての道府県庁に存在します。新潟県・富山県・石川県・福井県・長野県・山梨県にもそれぞれ記者クラブがあります。
また、県庁所在地の市役所であれば、必ず記者クラブが存在します。関東であれば横浜市をはじめ複数の都道府県で市政記者クラブが県政記者クラブとは別に設置されていますし、北海道のように、札幌市・苫小牧市・釧路市など主要な市ごとに設置されている例もあります。
例えば栃木県の記者クラブであれば、テレビ・新聞・ラジオなど18のメディアが所属しています。
→ 栃木県政記者クラブ加盟者一覧(平成30年2月1日現在)
記者クラブへの投げ込み方法
プレスリリースを記者クラブに加盟しているメディアに配布することを「投げ込み」と言いいます。
どの記者クラブでも毎月(場合によっては隔週)、ニュースの集約元になる「幹事」になるメディアが変わるため、この幹事社に連絡をした上で準備を進める必要があります。大きな流れは3つのステップです。
- プレスリリースを作成する
- 幹事社に連絡を取る
- 投げ込み
もう少し細かく投げ込みの方法を知りたい方はこちらを参考にしてみてください。
北陸・甲信越の記者クラブ一覧
北陸・甲信越(新潟県・富山県・石川県・福井県・長野県・山梨県)の記者クラブをご紹介します。
北陸・甲信越エリアでは長野県の記者クラブについて触れないわけにはいきません。長野県は2001年、当時の長野県知事・田中康夫氏の「脱・記者クラブ宣言」によって、記者クラブを閉鎖しました。現在も”記者クラブ”は存在せず、一般市民も参加できる『会見場』を設置しています。資料の投げ込み自体は可能ですので、記者クラブ一覧にも記載しています。長野県庁のホームページに詳細がありますので、興味がある方はこちらもご確認ください。
参考サイト:会見場ご利用のご案内(長野県庁)
下記リストに入っていない記者クラブもありますので、配信の際にぜひ調べてみてください。